東映公認 鈴村健一 神谷浩史の仮面ラジレンジャー ヒーロー宴

2017/5/5、高輪プリンスホテル飛天の間にて開催された、文化放送のラジオ「仮面ラジレンジャー」もイベントです。
つい先程まで、ヒーローライブスペシャル2017が開催されていた飛天の間。そこを居抜きで別イベントをやってしまおうという、予算の無さをうかがわせるイベントです。
開演1時間半前から始まった物販は、案の定な牛歩で、17時から並び始めて18時45分になっても買えないので諦め。
前イベントとの時間の問題が大きいが、それならそれでオーダーシート制にするなり、チケ無し組は開演後に並ばせるとか手はあったはず。
そこに手荷物検査があり、入場までもが手間取り、結局開演は15分以上押しただろうか。

さてイベント内容は
ステージ上に現れる2人の少年。どうやら5歳のころの、けんいちくんとひろしくんらしい。
将来何になりたいかを話し合い、「ヒーロー」という話になるが「非現実的だ」といろいろやれる「声優」を目指そうと思い立つ2人。
そこに現れるカメバズーカとシオマネキング。怪人に声優のイイ面ばかり言うなと怒られ、さらにはショッカー戦闘員まで出てきて襲われる2人。セリフを忘れ、助けを呼ぶこともできなくなった2人は、怪人から助けを呼べと脅される始末。ちなみに怪人の声は大きくなった2人w
観ている方としては、すっかりショッカーの怪人になり切ったデストロンのカメバズーカに違和感を覚えつつも、2人の助けに応じて駆け付けた、アカレンジャーと仮面ライダー1号に燃えるしかない。
また来ると捨て台詞を残し怪人が去り、小さな2人は、今の大きな2人と入れ替わって登場。

そして始まるトークコーナー「鈴村健一 神谷浩史の東映特撮クロニクル」。
お二人の誕生ちょい前からの東映特撮を皆の歴史とともに振り返っていこうという趣旨(そうしないと健一君の好きなキカイダーが入らない)。
ザビタンはミッ〇ーネズミに似ているだの、ズバットのズバットスーツ耐久力強化実験はめちゃくちゃだの、カゲスターは怖いだのと軽くいじり、キカイダーの光明寺博士の記憶喪失中の謎の転職活動をいじり倒す。
タクシー運転手、ホットドッグ売り、バーの雇われマスター、漁師、工事現場、農家の手伝い、農協の警備員など。
そしてギャバンに触れ、大葉さんの例の「隊長、どうしたんですか?」「ん?ちょっとな」のエピソードに触れたり、バトルケニアやデンジブルーにも。
ずらっとヒーローをランダムに並べているかの表が、実は飯塚昭三氏の悪役声優出演作だったり(この辺、古参の特オタは早めにわかっちゃうw)。
健一君、浩史君も「ジバクくん」での初共演や、その後のレギュラーで一緒になり仲良くなったエピソードもあり。

そこで一旦舞台を捌けて、DVDラジレンジャーニーの岩船山爆破ロケのシーンを特別上映。

戻ってきてからは仮面ライダーGIRLSも交え、クロニクルの続き。
ラジレンジャーの放送開始や仮面ライダーGIRLSの結成も年表に入り、各戦隊のテーマは何かという括りでジェットマンを「鳥 恋愛」などと雑に括るため、案の定ネタに。
各ライダーのモチーフは何かという括りに至っては、ほぼ「虫」が並び、ライダーマンやアギトやファイズは空白だったり雑この上ない。そして、ちょいちょい健一君の記憶違いが出始めるw
スカイライダーをバッタと言っていたがイナゴだし、クウガはカブトムシではなくクワガタで、アギトのドラゴン説やファイズのホタルや記号モチーフもスルー。
戦隊ヒーローずらっと並べた共通項がスーアクとして蜂須賀さんが女形をしている作品だったり(ジュウオウジャーはジュウオウタイガーと言っていたが、ホントはナリア役)、他には新堀レッドだったり、福沢レッドだったり、高岩ライダーだったり。

そんなこんなで、仮面ライダーGIRLSのミニLIVEに突入。
Climax Jump(TVサイズ)
W-B-X ~W boiled extreme~(TVサイズ)
Switch On!(TVサイズ)
EXCITE(TVサイズ)
Let's Try Together(かどうかよくわからんでした?)
キュータマダンシング(TVサイズ)

そして締めに向かおうとすると、最初の宣言通り、カメバズーカ、シオマネキング、戦闘員が帰還。ガールズたちを逃がし、立ち向かう健一君と浩史君。
途中まではかっこいい殺陣を見せるが、結局やられる2人。
そこで会場の助けを借りてヒーローを呼ぶ。
そこに登場するエグゼイドとシシレッド。
怪人たちを見事に倒すエグゼイドとシシレッド。1号とアカレンジャーは役立たずか?

そして最後の歌、Shake Handsを会場皆で立ち上がって歌う。
エグゼイド、シシレッドそして1号、アカレンジャーも出てきてカーテンコール・・・と思いきや、去り際に健一君と浩史君だけが振り返り「画竜点睛!」やら電王変身音が響き、2人の脇に電王ガンフォームとリュウコマンダー出現!奇跡の邂逅シーンが演出され、そこで本当に終了。

とても面白いイベントだったのですが、内容についてこれずに乗りの悪い女性ファンが多く、その辺がアキバレンジャーとは大きく違うのだなと。この辺、参加者も主催者も割り切れてないのが問題。声優イベントじゃないよ、特撮イベントだよ、と声を大にして宣伝し、物販内容も特撮寄りでお願いしたい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

非公認戦隊アキバレンジャーシーズン痛らいぶつあーふぁいなる2013~中野に再遠征~(2013/7/6)

昨日のゲネプロに続いて、今日は夜の部、千秋楽へ参戦。

ショーパートはほとんど、昨日と変化なし。
スーパーマルシーナのガーターベルトパーツが途中で壊れたり、マルシーナがセリフ忘れてツー将軍に助けてもらったり、ルナがキョウリュウジャー8人目というところを9人目と言ってしまったり・・・昨日のゲネよりミスが多い謎w
そういえば昨日はユルキャラオルグの靴が片方脱げるというのがあったな。

スタッフトークは鈴村監督、脚本の荒川さん、日笠P、田崎監督(忍たま初日舞台あいさつ終わりに急遽参戦)、デザインの高田さん、変態イケメンアクション監督の大橋さん。
スタッフトークとしては普通なんだが、昨年と比べると薄い内容という・・・冒頭に鈴村監督より円谷ネタ封印のお達しもあったし。
日笠Pよりシーズン3は関連商品の売上次第と、去年もそんなこと言ってたけど。

キャストトークは信夫、優子、ルナ、博世、こずこず、マルシーナ、ツー将軍。そしてゲストの美月。
美月がシーズン痛をほとんど観ていないことが発覚。まぁ、そりゃそうだ。
ひみつきちのシーンの撮影が水曜日と決まっていたため、博世は「水曜日の女」と呼ばれる羽目に。

インターバル10分を挟んで、ライブタイム。
昨日とほぼ同じ構成のEDコレクション。今日は博世がいるので「夢をかなえてダイナマン」も博世が歌い上げる・・・と思ったら2番からMojoさんが歌うサプライズ。他には「Heroic lily」も博世熱唱。
信夫の「天国サンバ」が「明日はアキバの風が吹く」に差し替え。
そしてアンコール前に泣いてしまっている優子とルナ。

アンコール=重妄想コールからの1期OP、2期OPの熱さは昨日と比較にならない盛り上がり。

締めの挨拶は完全に座長となっている信夫・・・和田正人。
昨年言って、2期が実現した「夢は必ずかなう」という言葉。スタッフへの感謝を会場の皆にも拍手で促す。そして最後の「痛さは!」「強さ!」コール。
彼も涙ぐみながらの熱い、熱い言葉でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

非公認戦隊アキバレンジャーシーズン痛らいぶつあーふぁいなる2013~中野に再遠征~(2013/7/5)

昨年に引き続いて、中野サンプラザでのアキバレンジャーイベント。
本日はゲネプロ。いわゆる公開リハーサルです。

今回は入場者のみしか物販に行けない仕様となっており、しかも開場が5分以上押し、結構な混乱に。
開演まで20数分。結果的に開演後もやたらとぞろぞろ入ってくる客がおり、正直目障り。明日は改善・・・無理かな。

内容としては最初にショーが50分。本編2話分のボリューム。
プリズムA対アキバレンジャーからスタート。プリズムAによる、「親父にもぶたれたことないのに」という謎の名言wが飛び出す。
暗転して主題歌映像。
博世(ゲネプロには不参加なので、何者かがツルテカスーツに似顔絵面付けて登場)、こずこずが信夫たちを偲ぶ。
そこへ月島アルパカ登場。亀有でも浅草でもないという・・・。マルシーナにより地獄から蘇らせてもらったらしい。
信夫、優子、ルナも登場。
マルシーナが間違えて蘇らせた?
月島撃退後、バロスwの怪人ちゃまたち登場。
DVDスパイダー、スマートホンラー、ユルキャラオルグという3体もの新怪人ちゃまw
使いまわしの極み。
怪人ちゃまも撃退するとツー将軍登場。なんだか、信夫たちと仲良くなってしまう。
怒ったマルシーナはデリュージョン帝国よりデリューナイトの息子、デリュタロウを召喚。瓜二つの親子である。
デリュタロウにより、妄想力を奪われてしまう信夫たち。しかもキバレンジャー、ジャカンレッド、レッドレンジャーまで召喚。生の吼新星乱れやまびこまでもが炸裂、なんだか敵も味方もダメージを受ける。
だが、お約束通り会場の声援によって妄想力も復活。公認様も元の正義に戻りデリュタロウを打ち破る。
信夫たちが蘇ったのは八手三郎の力で、シーズン痛の赤字を解消するために中野へ召喚されたらしい。
しかも、事件が解決すると、バトルコサック(初代)とプリズムAによって、もう一度あの世へと連れ去られてしまう。
(うろ覚えで書いてるので、間違ってるかもしれません)

その後は信夫、優子、ルナ、こずこず、マルシ-ナ、ツー将軍によるキャストトーク。
途中、天の声=八手三郎からショーのダメ出しが入る。重妄想時に変身前と変身後がかち合ったことと、信夫とこずこずのマイクがショー終了後壊れていた件。
トークもそこそこにライブへとなだれ込み、主題歌、挿入歌、シーズン痛EDと凄まじいボリュームの曲数。
ゲネ欠席の博世の代わりにMoJoさんが「夢をかなえてダイナマン」をスローバラード調で歌い上げる。
信夫のお蔵入りED「天国サンバ」も披露。
アンコールもありながら、ルナの労働基準法制限もありバタバタと終わる。8時58分にルナを帰せたらしい。

その後はスーツアクタートーク。
三四郎兄やん、大島さん、藤田さん、人見さん、大橋さん(イケメン変態アクション監督)登場。
基本的にS監督への文句と大橋さんのセクハラ発言に終始。
途中で前田さん、秋山さんも登場。
前田さんの穂花LOVE(大橋さんとともに)と「公認に戻るぞ、待ってろ押川」発言w
さらに信夫と優子も登場。
1時間近いトークは三四郎兄やんの「痛さは強さ」コールで締め。

もはや、いったいどこがリハーサルなんだという本気全開のイベントでした。
明日は夜の部、千秋楽へ参戦です。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

非公認戦隊アキバレンジャー らいぶつあーふぁいなる:~中野へ大遠征!~

2012/6/30 東京・中野サンプラザで行われた、アキバレンジャーイベントです。

開演時刻を少々押してスタート。
夏のゴーバス&フォーゼ映画の予告や、アキバレンジャーのCMが流れた後、スタート。

平シャチーク3人と戦うアキバレンジャー3人。ブルーのドロップキックがマジ決まりして、動かなくなる平シャチーク。実は変身不能な赤木達が雇ったバイト。手加減してくれないので、怒って帰ってしまう。
変身しているように見えたのは13話で着ていた自作衣装だった。
ショーの時間20分のところ、5分くらいで終わってしまい、謝りつつ去る赤木達。

そこへ出現する渋谷コウゾリナヒゲナガアブラムシ、歌舞伎町メスグロヒョウモンチョウ、門前仲町ハシビロコウの3係長。
マルシーナがわずかに残ったモエシニスキー粒子をかき集めて、復活させたらしい。
赤木、美月、ゆめりあ達が駆けつけるが、変身不能では歯が立たない。
歌舞伎町メスグロヒョウモンチョウに鬼畜攻めな攻撃を受ける赤木。
そこへ博世登場。3人にモエモエズキューンを渡すが、それは9月にバンダイが発売するオモチャVer.だった。
しかし、会場の悪い子たちの「重妄想」コールによって、ホントに変身できてしまう。
しかし、悪側も公認戦隊の大それた力を使ってパワーアップ。
渋谷コウゾリナヒゲナガアブラムシは炎神ガンパードの力を。
門前仲町ハシビロコウは闇のヤイバの力を。
歌舞伎町メスグロヒョウモンチョウは爆竜トップゲイラーの力を。
・・・単に声優が同一というだけで!
一転、ピンチに陥るアキバレンジャーだったが、そこに登場する公認様!
ゴーオンレッド、シンケンレッド、ゴセイレッドの3人が!TVには出てこなかったのに!
それぞれが大それた力をアキバレンジャーに託す。
ゴーオンレッドはチェッカーフラッグ。
シンケンレッドは大きな筆。
ゴセイレッドはゴセイマイク(遠くからだと何だかわからなかった)。
係長たちは敗れ去り、会場に平和は戻った。

次にスタッフトーク、
日笠淳プロデューサー、田崎竜太監督、鈴村展弘監督、脚本の荒川稔久氏、キャラクターデザインのさとうけいいち氏、アクション監督の大橋明氏の6名。
DVD化の際は確実にカットされるであろう円谷ネタ多し。

ト-ク終了後、10分休憩。

次はキャストトーク。
赤木(和田正人さん)、美月(日南響子さん)、ゆめりあ(荻野可鈴さん)、博世(内田真礼さん)、こずこず(愛川こずえさん)、マルシーナ(穂花さん)、レッドスーツアクター(和田三四郎さん)、ブルースーツアクター(大島遥さん)、イエロースーツアクター(藤田房代さん)。
日南さんの天然っぷりがさく裂。

ラストは生ライブ。
桃井はるこさん&山形ユキオさんによる「非公認戦隊アキバレンジャー」「Machineイタッシャー!」(こずこずダンス付)。
内田真礼さんによる「Heroic lily」(こずこずダンス付)。
和田正人さんによる「明日はアキバの風が吹く」。
そしてアンコールで、「非公認戦隊アキバレンジャー」。
ライブは激熱。
最後は赤木「痛さは!」会場「強さ!」で締め。

以上でイベント終了。イベントの詳細な様子は10/26発売のDVDでどうぞw

赤木=和田さんの「夢は必ず叶う」という言葉が印象的だった。


| | コメント (2) | トラックバック (0)