コミックマーケット90
少々遅くなりましたが、2016年夏コミのレポを。
今回はサークル参加なし。一般参加での3連荘でした。
今更、1日毎に分けても、さほど書くこともないので、3日分まとめての感想です。
収穫としては同人誌34冊、グッズ10点、コスプレイヤー撮影138組。毎度の事ながら、レイヤーさんに許可とってないのでブログには写真なしです。ツイッターではアカウントを標記していたレイヤーさん向けにUPしてますが。
入場時間比較。最近はほとんど大手も行かないので、のんびり気味です。
1日目 10:25 西側待機列最後尾着 武蔵野大学前 10:45 入場
2日目 10:07 西側待機列最後尾着 サンクス前 10:40 入場
3日目 10:20 西側待機列最後尾着 武蔵野大学前 11:00 入場
やはり1日目に企業厨が集中するので、サークル側へ入場するのは早いですね。
3日目は西館直行コースだったのですが、西屋上経由でスロープを降りて外側から西1・2に入場という誘導が行われたので、妙に時間がかかってます。それでもウラシマモトに並んだら買えました。ただし1時間ちょっと並びましたがw
毎日買い物2時間、レイヤー撮影2時間といった配分で遊んでました。
C22でデビューw以来、どちらも楽しみたい派です。ただ、両方を思う存分堪能するには、晴海でのコミケが限界だった気もします。
3日目は防災公園にも行き、シン・ゴジラのロケ地も見学できました。
今回サークル参加は落選となりましたが、次回の冬コミもサークル参加申し込みしています。
東7.8も使用しての最大規模コミケですので、参加できるといいのですが。
| 固定リンク
「イベント・展示会」カテゴリの記事
- コミックマーケット93(2018.01.05)
- コミックマーケット93 頒布情報(2017.12.26)
- コミックマーケット93 新刊入稿完了 (2017.12.12)
- コミックマーケット92(2017.08.13)
- コミックマーケット92 新刊入稿完了 (2017.07.29)
「コミックマーケット・同人誌」カテゴリの記事
- コミックマーケット93(2018.01.05)
- コミックマーケット93 頒布情報(2017.12.26)
- コミックマーケット93 新刊入稿完了 (2017.12.12)
- コミックマーケット92(2017.08.13)
- コミックマーケット92 新刊入稿完了 (2017.07.29)
「趣味」カテゴリの記事
- 2018/1読書記録(2018.02.09)
- コミックマーケット93(2018.01.05)
- コミックマーケット93 頒布情報(2017.12.26)
- 2017/11読書記録(2017.12.25)
- コミックマーケット93 新刊入稿完了 (2017.12.12)
コメント