「ウルトラマンギンガ」スペシャルステージ(2013/6/16)
東京おもちゃショー2013 バンダイブースにて行われたショーです。
その後、司会のお姉さんによるウルトラマンギンガのPVと関連おもちゃのCMが上映。
そして再びケムール人が登場。どうやら何かをゲットしたらしい。
メビウスも再び登場。問答無用でケムール人をボコる。赤い通り魔2代目か?
ところが、ケムール人は拾ったアイテムの使い方を理解した。
「ダークライド」の声が響くと、ゴドラ星人登場。
そこへウルトラマンゼロも登場。再び「ダークライド」の声が響きエレキング登場。
ゴドラ星人とエレキングに圧倒されるメビウスとゼロ。つい最近までのゼロ無双は何だったのかという弱さ。
そこへ「ウルトライド」の声とともにブラックキング登場。ビビるメビウスとゼロだったが、自分たちの味方らしいとわかって一安心。
一瞬強気に反撃に出ようとするが「ダークライド」の声が三度響き、ゼットン登場。一気に劣勢に逆戻りするメビウス、ゼロ、ブラックキング。
ブラックキングが逃げ出したかに見えたが、「ウルトライド」の声とともにウルトラマンギンガ登場。
そして謎のアイテムを使い悪さをしたケムール人は、アイテムを捨て、土下座&ケムール走りで逃走。
そのアイテムはウルトラマンギンガの変身アイテム「ギンガスパーク」。人形化しているウルトラ戦士や怪獣の能力を取り込むアイテム。まぁ、ディケイドだと思えば・・・
ケムール人が一人で3体の怪獣をライド出来た理由は謎。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- コミックマーケット97 新刊情報(2019.12.14)
- 仮面ライダーゼロワン 第10話「オレは俳優、大和田伸也」(2019.11.10)
- ターミネーター:ニュー・フェイト(2019.11.09)
- IT/イット THE END “それ“が見えたら、終わり。(2019.11.03)
- 仮面ライダーゼロワン 第9話「ソノ生命、預かります」(2019.11.03)
「ヒーローショー」カテゴリの記事
- 東映公認 鈴村健一 神谷浩史の仮面ラジレンジャー ヒーロー宴(2017.05.06)
- ウルトラマンギンガS スペシャルステージ(2014/6/15)(2014.06.15)
- 「スーパーヒーロードリームステージ」烈車戦隊トッキュウジャー&仮面ライダー鎧武/ガイム(2014/6/15)(2014.06.15)
- 非公認戦隊アキバレンジャーシーズン痛らいぶつあーふぁいなる2013~中野に再遠征~(2013/7/6)(2013.07.07)
- 非公認戦隊アキバレンジャーシーズン痛らいぶつあーふぁいなる2013~中野に再遠征~(2013/7/5)(2013.07.06)
「イベント・展示会」カテゴリの記事
- コミックマーケット97 新刊情報(2019.12.14)
- コミックマーケット96 雑感(2019.08.14)
- コミックマーケット96 サークル参加(2019.07.30)
- コミックマーケット95 サークル参加のお知らせ(2018.12.24)
- コミックマーケット94 頒布情報(2018.08.06)
「テレビ番組」カテゴリの記事
- 仮面ライダーゼロワン 第10話「オレは俳優、大和田伸也」(2019.11.10)
- 仮面ライダーゼロワン 第9話「ソノ生命、預かります」(2019.11.03)
- 仮面ライダーゼロワン 第8話「ココからが滅びの始まり」(2019.10.20)
- 仮面ライダーゼロワン 第7話「ワタシは熱血ヒューマギア先生!」(2019.10.15)
- 仮面ライダーゼロワン 第6話「アナタの声を聞きたい」(2019.10.06)
「特撮」カテゴリの記事
- 仮面ライダーゼロワン 第10話「オレは俳優、大和田伸也」(2019.11.10)
- 仮面ライダーゼロワン 第9話「ソノ生命、預かります」(2019.11.03)
- 仮面ライダーゼロワン 第8話「ココからが滅びの始まり」(2019.10.20)
- 仮面ライダーゼロワン 第7話「ワタシは熱血ヒューマギア先生!」(2019.10.15)
- 仮面ライダーゼロワン 第6話「アナタの声を聞きたい」(2019.10.06)
コメント