円谷プロ50周年企画 ウルトラマンフィルムフェスティバル前夜祭 ウルトラマンだけじゃない上映会
2013年4月12日。円谷プロが出来てからちょうど50年の、この日。
東京・渋谷のアイア シアター トーキョーにて行われたイベントです。
18時開場で、席に着いてから30分、延々と流される円谷DVDのCM。
そして始まる待望のイベント!
創立50周年映像の上映に続いて、ウルトラマン、ファイヤーマン、レッドマンが登場。
続いてブースカが登場したのですが、快獣を怪獣と認識したレッドマンがブースカを攻撃するそぶりを見せますが、ファイヤーマンに止められます。赤い通り魔の異名は伊達じゃない!と思った瞬間です。
続いてAKB48の田名部未来さんがマイティジャックのコスチュームで登場し、ブースカに花束を贈呈。
そこで、マスコミによる撮影会が入り、なぜかレッドマンが右腕を上げてポーズをとるだけで悪目立ちする謎。
去り際も前まわり受け身などいらない行動をするレッドマン。
そして上映会。
「快獣ブースカ 18話 こちらブースカ!110番」
交通戦争という言葉が懐かしい、ブースカが交通事故ゼロを目指して奮闘する物語。しかし展開のシュールさに唖然。
「ウルトラファイト 169話 セブン二天流」
セブンとウーとイカルスとキーラの喧嘩。二天流が何なのかイマイチ判らない。
「ファイヤーマン 19話 宇宙大怪獣対原始怪獣」
円谷プロ創立10周年記念番組が50周年イベントで流される。基本、宇宙怪獣ムクムクが可愛いだけの話。主人公が子供の腹を殴って気絶させるなど今だったら洒落にならない展開w
「ミラーファイト 10話 ミラーマンを総括しろ」
ミラーマン、ノア、アロザの喧嘩。何一つ総括されない。
ミラーファイトの衝撃っぷりに会場が拍手に包まれ、ここで5分休憩。
その隙にロビーに飾ってあったものを撮影。
新作、ウルトラマンギンガが発表されてました。シルエットで見ていた時よりも、普通のウルトラマンだな、と。
さて、再開はスペシャルトークショーから。
映画監督の樋口真嗣さん、特撮評論家の氷川竜介さん、そして先ほどの田名部未来さん。
マイティジャック、ブースカ、ウルトラファイト、ファイヤーマン、ミラーファイト、アイゼンボーグ、レッドマンをネタに。
樋口監督の「ボーンフリーやアイゼンボーグを観てきた世代にとって、アニメ版の悪の華など当たり前の事として受け入れる」という趣旨のお話と、「ウルトラマンギンガのシルエットを見て、すっかりアイゼンボーのリスペクトだと思い、ガッツウイングやジェットビートル、ウルトラホークを額に叩きつけて、それぞれのウルトラマンの力が使えるんじゃないかと考えていたが、今日見たら全然違ってた」という当たり前だ、それなんてウルトラマンディケイドな話が印象的w
そして再びウルトラマン、ブースカ、ファイヤーマン、レッドマンが出てきて、マスコミ撮影会。
どうしても他のキャラと距離を取ってしまうウルトラマンがカメラマンに何回ももっと寄れと注意を受ける。
ひたすら樋口監督がおちゃめなポーズを取る。そしてレッドマンが無意味に悪目立ちをする。
上映会再開。
「恐竜大戦争アイゼンボーグ 32話 アイゼンボーが死んだ!?」
自分もリアルタイムで観てきたので、アニメと特撮の無茶な融合に何の驚きも今更ないんですが、会場の大半の方は初見のようで、衝撃を受けているようでした。
「レッドマン 119話 5大怪獣登場編」
レッドマンをイカルス星人、グドン、ザゴラス、シュガロン、サドラで囲んでボコるが、結局全員虐殺される話。
自分は毎朝こんなものを見て喜んでいたのかという衝撃w
さすが本イベントのメインw
これにて本イベント終了。
やはり昭和特撮の無茶苦茶さは面白いと思った。
本記事は第3回 特撮好きブログトーナメントで3位となりました。どうもありがとうございました。
第3回 特撮好きブログトーナメント
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- コミックマーケット97 新刊情報(2019.12.14)
- 仮面ライダーゼロワン 第10話「オレは俳優、大和田伸也」(2019.11.10)
- ターミネーター:ニュー・フェイト(2019.11.09)
- IT/イット THE END “それ“が見えたら、終わり。(2019.11.03)
- 仮面ライダーゼロワン 第9話「ソノ生命、預かります」(2019.11.03)
「ヒーローショー」カテゴリの記事
- 東映公認 鈴村健一 神谷浩史の仮面ラジレンジャー ヒーロー宴(2017.05.06)
- ウルトラマンギンガS スペシャルステージ(2014/6/15)(2014.06.15)
- 「スーパーヒーロードリームステージ」烈車戦隊トッキュウジャー&仮面ライダー鎧武/ガイム(2014/6/15)(2014.06.15)
- 非公認戦隊アキバレンジャーシーズン痛らいぶつあーふぁいなる2013~中野に再遠征~(2013/7/6)(2013.07.07)
- 非公認戦隊アキバレンジャーシーズン痛らいぶつあーふぁいなる2013~中野に再遠征~(2013/7/5)(2013.07.06)
「イベント・展示会」カテゴリの記事
- コミックマーケット97 新刊情報(2019.12.14)
- コミックマーケット96 雑感(2019.08.14)
- コミックマーケット96 サークル参加(2019.07.30)
- コミックマーケット95 サークル参加のお知らせ(2018.12.24)
- コミックマーケット94 頒布情報(2018.08.06)
「テレビ番組」カテゴリの記事
- 仮面ライダーゼロワン 第10話「オレは俳優、大和田伸也」(2019.11.10)
- 仮面ライダーゼロワン 第9話「ソノ生命、預かります」(2019.11.03)
- 仮面ライダーゼロワン 第8話「ココからが滅びの始まり」(2019.10.20)
- 仮面ライダーゼロワン 第7話「ワタシは熱血ヒューマギア先生!」(2019.10.15)
- 仮面ライダーゼロワン 第6話「アナタの声を聞きたい」(2019.10.06)
「特撮」カテゴリの記事
- 仮面ライダーゼロワン 第10話「オレは俳優、大和田伸也」(2019.11.10)
- 仮面ライダーゼロワン 第9話「ソノ生命、預かります」(2019.11.03)
- 仮面ライダーゼロワン 第8話「ココからが滅びの始まり」(2019.10.20)
- 仮面ライダーゼロワン 第7話「ワタシは熱血ヒューマギア先生!」(2019.10.15)
- 仮面ライダーゼロワン 第6話「アナタの声を聞きたい」(2019.10.06)
コメント