非公認戦隊アキバレンジャー シーズン痛 第3痛「妄想拳劇」
マルシーナを見て、「あ、エロい」などと言っているチャイナマンw
「お前らの大好きな特ソンで死ね」・・・吼新星・乱れやまびこの懐かしさはともかく、なんて攻撃しやがるw
ブルーレイの次だからHVDか。普及してないもの使うなw
中華街で拉致して、東武動物公園で寸劇を見せる意味は?
大それた力、ダイレンボンバー。合体ロボへの布石か?
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- コミックマーケット97 新刊情報(2019.12.14)
- 仮面ライダーゼロワン 第10話「オレは俳優、大和田伸也」(2019.11.10)
- ターミネーター:ニュー・フェイト(2019.11.09)
- IT/イット THE END “それ“が見えたら、終わり。(2019.11.03)
- 仮面ライダーゼロワン 第9話「ソノ生命、預かります」(2019.11.03)
「テレビ番組」カテゴリの記事
- 仮面ライダーゼロワン 第10話「オレは俳優、大和田伸也」(2019.11.10)
- 仮面ライダーゼロワン 第9話「ソノ生命、預かります」(2019.11.03)
- 仮面ライダーゼロワン 第8話「ココからが滅びの始まり」(2019.10.20)
- 仮面ライダーゼロワン 第7話「ワタシは熱血ヒューマギア先生!」(2019.10.15)
- 仮面ライダーゼロワン 第6話「アナタの声を聞きたい」(2019.10.06)
「特撮」カテゴリの記事
- 仮面ライダーゼロワン 第10話「オレは俳優、大和田伸也」(2019.11.10)
- 仮面ライダーゼロワン 第9話「ソノ生命、預かります」(2019.11.03)
- 仮面ライダーゼロワン 第8話「ココからが滅びの始まり」(2019.10.20)
- 仮面ライダーゼロワン 第7話「ワタシは熱血ヒューマギア先生!」(2019.10.15)
- 仮面ライダーゼロワン 第6話「アナタの声を聞きたい」(2019.10.06)
コメント
こんにちは。
麻酔薬を打たれて「あ、死んだ」などと言っているチャイナマンw
寸劇のクォリティーの割に
アクションが決まり過ぎてて笑いましたw
どうせならステージ上を自転車で左右に移動すれば良かったんですがね
どう考えても
記憶を取り戻したのは「最終拳」であり
寸劇ではないww
公認様の曲を雑音扱いw
これでリュウレンジャーとキバレンジャーのフィギュアーツ発売が決まりましたね。
両方買わないと大それた力が完成しそうにありませんがw
投稿: ザルバ | 2013/04/21 15:07
>「あ、エロい」などと言っているチャイナマンw
そんなアイツはチェリーマン?(汚w
>吼新星・乱れやまびこの懐かしさはともかく、なんて攻撃しやがるw
勿体無い事だが・・・喧しい罠(汗w
>ブルーレイの次だからHVDか。普及してないもの使うなw
VHDならある程度普及してたのにな~(並べ替えるなww
>中華街で拉致して、東武動物公園で寸劇を見せる意味は?
ロケハンの限界を意味するんだ罠(オイw
>ダイレンボンバー。合体ロボへの布石か?
アオシマの合体マシンで発売してほし~罠(w
『へドリアン』マンセーのツー将軍は博世と意気投合しちゃう?(いやんw
戦隊でカップ麺なら『陽気なアコちゃん』じゃい!(痛w
投稿: WSP | 2013/04/23 00:29
>ザルバさん
信夫にはジンがやっていたコイントスまでやってほしかったですが、あの寸劇の流れには不要だし・・・
>WSPさん
大それた力は「文化教材」として認められないので、アオシマからは出ませんw
プリウスの痛車プラモはシレっと出しそうだけど。
投稿: 高城剣@管理人 | 2013/04/23 09:29