仮面ライダーウィザード 第18話「魔力が食事」
ショータイムVSランチタイム。
マヨネーズドーナッツ、まさかの新作販売w
とても考古学をやっていたようには見えないマヨネーズ。
遺跡で見つけたものを「ベルトか?」と認識できること自体、何かおかしいマヨネーズ。
今週のマヨラベル。「どこでもマヨネーズ」「かけちゃえ!」・・・もう、Wの亜樹子のスリッパと同じだな。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- コミックマーケット97 新刊情報(2019.12.14)
- 仮面ライダーゼロワン 第10話「オレは俳優、大和田伸也」(2019.11.10)
- ターミネーター:ニュー・フェイト(2019.11.09)
- IT/イット THE END “それ“が見えたら、終わり。(2019.11.03)
- 仮面ライダーゼロワン 第9話「ソノ生命、預かります」(2019.11.03)
「テレビ番組」カテゴリの記事
- 仮面ライダーゼロワン 第10話「オレは俳優、大和田伸也」(2019.11.10)
- 仮面ライダーゼロワン 第9話「ソノ生命、預かります」(2019.11.03)
- 仮面ライダーゼロワン 第8話「ココからが滅びの始まり」(2019.10.20)
- 仮面ライダーゼロワン 第7話「ワタシは熱血ヒューマギア先生!」(2019.10.15)
- 仮面ライダーゼロワン 第6話「アナタの声を聞きたい」(2019.10.06)
「特撮」カテゴリの記事
- 仮面ライダーゼロワン 第10話「オレは俳優、大和田伸也」(2019.11.10)
- 仮面ライダーゼロワン 第9話「ソノ生命、預かります」(2019.11.03)
- 仮面ライダーゼロワン 第8話「ココからが滅びの始まり」(2019.10.20)
- 仮面ライダーゼロワン 第7話「ワタシは熱血ヒューマギア先生!」(2019.10.15)
- 仮面ライダーゼロワン 第6話「アナタの声を聞きたい」(2019.10.06)
コメント
>ショータイムVSランチタイム。
え?スーパーヒーロータイムぢゃなひのでつか?(ワザとらしいw
>マヨネーズドーナッツ、まさかの新作販売w
最初からマヨを考慮したのなら喰えそうかな?
・・・って、断面からはやっぱダメそう(汗w
>考古学をやっていたようには見えないマヨネーズ。
考古学関係の皆様からクレームの嵐が(ry汗w
>「ベルトか?」と認識できること自体、何かおかしいマヨネーズ。
じつはバンダイの回し者とゆ~(まんまだ違w
って、何某かの因縁が・・・とゆ~伏線・・・ですゆ多分(オイw
>今週のマヨラベル
いちいち手作り乙!(あくまでそこかw
>もう、Wの亜樹子のスリッパと同じだな。
ぢゃ、マヨネーズリングとかも出て来るな(えw
岩肌の紋章押した時の音がウィザードライバーの(ryw
ん?そりも伏線?(汗
キマイラがガンシーサー@グランセイザーに見え(ry違w
「ゲートさえいればファントムはいくらでも増やせる」
アクマイザー@劇場版の事か?違うのか?(汗
投稿: WSP | 2013/01/14 20:01
>WSPさん
遺跡のものに手を出してヒドい目に会う→クウガへの原点回帰w
投稿: 高城剣@管理人 | 2013/01/14 21:34
>高城さん
>クウガへの原点回帰w
”2号ライダー”に原点回帰させるのは(ry汗w
木崎はこっちに協力汁!と(w
バイク支給してやれ!と(ww
投稿: WSP | 2013/01/14 22:09
こんばんは。
考古学をやっていたのに
日本の寺社仏閣は粗末に扱うマヨネーズ。
初見でベルトだと気づき
指輪を挿すシリンダーもすぐに理解するマヨネーズ。
これが何らかの伏線だったら凄いんですがね。
メデューサやフェニックスという有名どころの上に立つ存在が
カーバンクルという謎モチーフキャラ。
キマイラの肩が明らかに変形するって感じのデザインでしたね。
投稿: ザルバ | 2013/01/17 20:48
>ザルバさん
カーバンクルといえば、ぷよぷよのカーくん。
つまり、魔宝石の同じ色が4つ揃うと連鎖で消えていくフラグ。
投稿: 高城剣@管理人 | 2013/01/17 21:03