特命戦隊ゴーバスターズ Mission29「亜空間への突入!」
「感じるぞエンター。わたしの力がどこまでも広がるのを」・・・結果小さくなってますが。
「ちなみにおやつは500ミリトロンまでだ」・・・かなりエネトロン缶の本数があったが、エネトロンの単位はおかしいのか?
イチガンバスター、クロリンたち全員が持ち出せるほど予備があったのね。
エスケイプも「つまんない」だの言ってないで、基地破壊すればお前らの勝ちだぞw
あれ、亜空間って突入時点でものすごい重力・・・無いの?
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- コミックマーケット97 新刊情報(2019.12.14)
- 仮面ライダーゼロワン 第10話「オレは俳優、大和田伸也」(2019.11.10)
- ターミネーター:ニュー・フェイト(2019.11.09)
- IT/イット THE END “それ“が見えたら、終わり。(2019.11.03)
- 仮面ライダーゼロワン 第9話「ソノ生命、預かります」(2019.11.03)
「テレビ番組」カテゴリの記事
- 仮面ライダーゼロワン 第10話「オレは俳優、大和田伸也」(2019.11.10)
- 仮面ライダーゼロワン 第9話「ソノ生命、預かります」(2019.11.03)
- 仮面ライダーゼロワン 第8話「ココからが滅びの始まり」(2019.10.20)
- 仮面ライダーゼロワン 第7話「ワタシは熱血ヒューマギア先生!」(2019.10.15)
- 仮面ライダーゼロワン 第6話「アナタの声を聞きたい」(2019.10.06)
「特撮」カテゴリの記事
- 仮面ライダーゼロワン 第10話「オレは俳優、大和田伸也」(2019.11.10)
- 仮面ライダーゼロワン 第9話「ソノ生命、預かります」(2019.11.03)
- 仮面ライダーゼロワン 第8話「ココからが滅びの始まり」(2019.10.20)
- 仮面ライダーゼロワン 第7話「ワタシは熱血ヒューマギア先生!」(2019.10.15)
- 仮面ライダーゼロワン 第6話「アナタの声を聞きたい」(2019.10.06)
コメント
こんばんは。
メサイアは実体化しない方が迫力ありましたね。
あの缶の中から
少しだけ選ばせるという嫌がらせw
ていうか、誰でも使える武器だったんですねw
悪の組織って中々
正義側の基地壊さないですよね
結局、擬似と本当は
全くの別物だったと‥
投稿: ザルバ | 2012/09/12 19:59
>結果小さくなってますが。
『フリーザ』方式でつね、知ってます(w
>「ちなみにおやつは500ミリトロンまでだ」
”おやつ”ぢゃなくて”補助燃料”だろ!(w
>エネトロンの単位はおかしいのか?
単位だけぢゃなくて存在自体おかしいので無問題(オイw
>クロリンたち全員が持ち出せるほど予備があったのね。
ま、壊れたら転送するほど沢山あるとゆ~罠?(w
ホントはソウガンブレードもイパ~イあるけどぅ~
”カメラ”だけに”イージーモード”があって、
素人も使えるとか?(汗w
>基地破壊すればお前らの勝ちだぞw
エスケイプは”いいもの”に拘る余り、
ブルーバスターを”私の『いいもの』(獲物?)”とか云って(ry
そうか”寝返り”フラグなんですね、分かりマスタ(えw
>あれ、亜空間って突入時点でものすごい重力・・・無いの?
おーばーらいとしすてむ?・・・って何?(w
それ使うと重力軽減とか?(えww
もしかして暗いから明るく(ryえ~w
歓迎のメガゾード達弱杉乙(w
ワザとらしいまでの最終回を想起させる煽り(ww
第2シーズンまだぁwktk(早ッww
投稿: WSP | 2012/09/12 23:04
>ザルバさん
重力問題までスルーとなると、陣がラスボスなんじゃないかと疑わしくなるレベル。
>WSPさん
樹液のエネルギーは樹液で、エネトロンはリアルおやつ説。
投稿: 高城剣@管理人 | 2012/09/13 09:51