仮面ライダーウィザード 第2話「魔法使いになりたい」
国家安全局ゼロ課。2号ライダーはここ出身だな。
「さいきんのこどもたちはげんじつてきだな」・・・その学芸会的棒読みを何とかしろ瞬平。
魔法使い誕生。デビルマンのような・・・アクマイザー3→ビビューンのような。
瞬平、明らかに図書館の絵本を盗んでいるように見える。
ライダーVS怪人のバイク戦って久々?
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- コミックマーケット97 新刊情報(2019.12.14)
- 仮面ライダーゼロワン 第10話「オレは俳優、大和田伸也」(2019.11.10)
- ターミネーター:ニュー・フェイト(2019.11.09)
- IT/イット THE END “それ“が見えたら、終わり。(2019.11.03)
- 仮面ライダーゼロワン 第9話「ソノ生命、預かります」(2019.11.03)
「テレビ番組」カテゴリの記事
- 仮面ライダーゼロワン 第10話「オレは俳優、大和田伸也」(2019.11.10)
- 仮面ライダーゼロワン 第9話「ソノ生命、預かります」(2019.11.03)
- 仮面ライダーゼロワン 第8話「ココからが滅びの始まり」(2019.10.20)
- 仮面ライダーゼロワン 第7話「ワタシは熱血ヒューマギア先生!」(2019.10.15)
- 仮面ライダーゼロワン 第6話「アナタの声を聞きたい」(2019.10.06)
「特撮」カテゴリの記事
- 仮面ライダーゼロワン 第10話「オレは俳優、大和田伸也」(2019.11.10)
- 仮面ライダーゼロワン 第9話「ソノ生命、預かります」(2019.11.03)
- 仮面ライダーゼロワン 第8話「ココからが滅びの始まり」(2019.10.20)
- 仮面ライダーゼロワン 第7話「ワタシは熱血ヒューマギア先生!」(2019.10.15)
- 仮面ライダーゼロワン 第6話「アナタの声を聞きたい」(2019.10.06)
コメント
はじめまして!
瞬平なかなかのウザキャラですよねぇw
瞬平はともかく、ウィザードは面白いですね。
二号ライダーもどんなのが出てくるんでしょうねー♪
投稿: ドルオーザ | 2012/09/12 08:36
こんばんは。
二号ライダーは
魔法で作り上げた
初の使役ライダーだったりして
なんか‥要らないキャラが増えた気がしますw
「魔法使いになる権利を得た」って言ってる自分は
これからどうするんだって気もしますね。
激しいカーチェイスかと思いきや
ワープ魔法で常に先回りとかだったら笑えますねw
投稿: ザルバ | 2012/09/12 20:04
>国家安全局ゼロ課。2号ライダーはここ出身だな。
人工的に作り出す”魔法使いライダー”?
単に”対ファントム用強化服”とか・・・G3か?(コラw
>その学芸会的棒読みを何とかしろ瞬平。
オンドゥルよりマシ?(オイw
ん?オンドゥルはまだネタになるから逆におけ?(えw
>アクマイザー3→ビビューンのような。
コンドールマン・・・ちがうか(w
東映ぢゃなひし(w
>明らかに図書館の絵本を盗んでいるように見える。
ちょっとした描写をケチって損してる希ガス。
ん?瞬平のアホっぽさを誇張するために(ryオイw
>ライダーVS怪人のバイク戦って久々?
もしかして・・・クウガ以来?(゜□゜;
OPはカラオケで「ロマンス打て!」って事でつね(痛w
・・・疲れるな(オイw
グールと言えば・・・ブードも出てきますか?(違w
『チチンプイプイ』って、ベタだなぁ・・・
と、思ってたらホントに絵本まで造ってた(www
投稿: WSP | 2012/09/13 00:29
>ドルオーザさん
瞬平はウザい上にヘタレ攻め要素まで持ち合わせていやがりますね。
>ザルバさん
使役されるライダー・・・ディエンドやバスコみたいな魔法?
>WSPさん
2号ライダー=瞬平(がんがんじい方式)。
コンドールマンは東映だよ。ダイヤモンドアイとレインボーマンが東映じゃない方。
投稿: 高城剣@管理人 | 2012/09/13 10:00