特命戦隊ゴーバスターズ Mission5「キケンな熱暴走!」
自転車でタイヤロイド?チャリチャリ言ってんだし、チャリロイドだろ?
液体エネルギーというものが、本当に先進的なのか?
ヨーコが慣れたなら、リュウジを毎回熱暴走させとけば、楽勝フラグ。
キューブアイスをぶちまけても痛いだけで冷えないぞ、ゴリサキ。
タンクローリー使わないで、タンクをRH-03で空輸すれば、メガゾード転送完了前に済む話。
| 固定リンク
「テレビ番組」カテゴリの記事
- 仮面ライダーゼロワン 第10話「オレは俳優、大和田伸也」(2019.11.10)
- 仮面ライダーゼロワン 第9話「ソノ生命、預かります」(2019.11.03)
- 仮面ライダーゼロワン 第8話「ココからが滅びの始まり」(2019.10.20)
- 仮面ライダーゼロワン 第7話「ワタシは熱血ヒューマギア先生!」(2019.10.15)
- 仮面ライダーゼロワン 第6話「アナタの声を聞きたい」(2019.10.06)
「特撮」カテゴリの記事
- 仮面ライダーゼロワン 第10話「オレは俳優、大和田伸也」(2019.11.10)
- 仮面ライダーゼロワン 第9話「ソノ生命、預かります」(2019.11.03)
- 仮面ライダーゼロワン 第8話「ココからが滅びの始まり」(2019.10.20)
- 仮面ライダーゼロワン 第7話「ワタシは熱血ヒューマギア先生!」(2019.10.15)
- 仮面ライダーゼロワン 第6話「アナタの声を聞きたい」(2019.10.06)
コメント
>チャリロイドだろ?
フランス語なんか使う輩には
”チャリ”なんてボキャブラリーは無いですゆ?(w
>液体エネルギー
”ケーブル”使ってるなら電気に近い?(汗w
液体なら”パイプライン”とかだし。
ローリー使ってたり、スタンドでの補給描写等々からして、
現時点では気体のよ~な発光体?(汗w
ま、設定が曖昧なんでよ~解らん(オイw
>ヨーコが慣れたなら、リュウジを毎回熱暴走させとけば、楽勝フラグ。
ヨーコの”泣き顔萌え”も大安売り(w
>キューブアイスをぶちまけても痛いだけで冷えないぞ、ゴリサキ。
キューブ(ryに見えて、じつは冷却用特殊材(適当w
>タンクをRH-03で空輸
RH-03でなくてもフツーの大型ヘリで十分な罠(w
ってか、どっちにしろ空輸は何かと狙われ易いかも?(汗w
現時点で”速く運ぶ”だけならGT-02が1番なのかも?(本当かw
ブルーメインの話と見せかけ、
じつはヨーコの泣き顔に萌える為のエピ(オイw
&一番カコイイのはローリーの運転手さん乙!(w
投稿: WSP | 2012/04/08 14:04
こんばんは。
熱暴走の“熱”部分が
あまり感じられなかった気がしますね。
リュウジを熱暴走させて
基地から見物している2人ww
守ってやってる感を出したかったのでしょうw
投稿: ザルバ | 2012/04/08 18:51
>WSPさん
どんだけ泣き顔に萌えたんだ?
>ザルバさん
自己満足で他者を危険にさらす特命戦隊w
投稿: 高城剣@管理人 | 2012/04/08 20:19