« 仮面ライダーフォーゼ 第8話「鉄・騎・連・携」 | トップページ | 牙狼<GARO>~MAKAISENKI~ 第4話「切札」 »

三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 3D

2011年ドイツ
監督 ポール・W・S・アンダーソン
脚本 アンドリュー・デイヴィス、アレックス・リトヴァク

111029_001

|

« 仮面ライダーフォーゼ 第8話「鉄・騎・連・携」 | トップページ | 牙狼<GARO>~MAKAISENKI~ 第4話「切札」 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

洋画レビュー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 3D:

» 映画「三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船(3D版)」感想 [タナウツネット雑記ブログ]
映画「三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船(3D版)」観に行ってきました。 アレクサンドル・デュマ原作小説「三銃士」をベースにしつつ、飛行船をはじめとする妙に近代的な兵器が多数登場するなど、全く新しいオリジナルストーリーが繰り広げられる冒険活劇作品。 個人的に「三銃士」と言えば、かつてNHKで... [続きを読む]

受信: 2011/10/30 13:07

» 三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 絢爛豪華〜ポスト海賊決まり! [労組書記長社労士のブログ]
【=56 -9-】 何度も何度も映像化されている三銃士、その21世紀版、豪華キャスト、まさか三谷幸喜さんみたいに無駄に使い捨てはしないだろう、と期待満々!裏切るなよ〜! 3Dは嫌いなので、字幕版の2Dで鑑賞、2Dの上映があって良かった。  17世紀フランス。銃士になる...... [続きを読む]

受信: 2011/11/03 08:26

» 『三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船』 原作と違う理由 [映画のブログ]
 高校時代、『ダルタニャン物語』に熱中した私は、まさしく巻を措くあたわずという状態だった。この長大な物語の先を早く読みたかったので、とうぜん授業中も読みふけった。  国語の授業でのこと、先生は教...... [続きを読む]

受信: 2011/11/05 18:33

» 映画:三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 [よしなしごと]
 なーんか予告編を見てもあんまり魅力を感じない作品でしたが、まぁ何となく見に行くことにしました。と言うわけで今夏の記事は三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船です。... [続きを読む]

受信: 2012/01/11 08:03

« 仮面ライダーフォーゼ 第8話「鉄・騎・連・携」 | トップページ | 牙狼<GARO>~MAKAISENKI~ 第4話「切札」 »