ハサミ男
殊能将之氏のミステリー小説を映画化。模倣犯を追う真犯人という話。
原作は小説でないと出来ないトリッキーな展開があったのだが、どう映像化したのか、映画版は不安だった。
まぁ、なるほどという表現を採っていたのだが、小説を読んでいると丸判りな分、やや興ざめするかもしれない。
それにしても、尋常じゃなく古臭い映像、カット割、音楽。詳細は知らないがコレが故意でなければ監督のセンスは?。ATGの映画を観ているようだ。
残虐シーンも予算不足が感じられる血糊でごまかす程度のもの。何ゆえR-15指定なのか・・・
やたらと主役が嘔吐するから?
小説か映画か、どちらかのみをお勧めします。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- コミックマーケット97 新刊情報(2019.12.14)
- 仮面ライダーゼロワン 第10話「オレは俳優、大和田伸也」(2019.11.10)
- ターミネーター:ニュー・フェイト(2019.11.09)
- IT/イット THE END “それ“が見えたら、終わり。(2019.11.03)
- 仮面ライダーゼロワン 第9話「ソノ生命、預かります」(2019.11.03)
「邦画レビュー」カテゴリの記事
- 冴えない彼女の育てかた Fine(2019.11.03)
- 銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 第2章(2019.11.03)
- ガールズ&パンツァー 最終章 4D ~第1話+第2話(2019.10.15)
- 空の青さを知る人よ(2019.10.15)
- 銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 第1章(2019.09.29)
コメント