ハルク
昔のテレビ版は面白かったのに。
まぁ、誕生編というのは得てして盛り上がりに欠けてしまうものですが、これは時間が長い割には、1時間で済みそうな話を引っ張ってるだけ。前半、主人公がグダグダやってるだけでハルク出てこないし。
テレビ版でルー・フェリグノが演じたハルクは今回CG。原作のイメージには近いけれど、CGってのはどうしても重量感が出ない。マッチョ巨人のはずのハルクが風船のように重みがない。砂漠地帯での戦車との肉弾戦も、周囲に比較物がないので、ハルクがでかいのか戦車が小さいのか画面で表現できていない。
何よりウザイのがコミックのコマ割調のワイプイン、ワイプアウトの連続。どうでもいい動きのない場面をごまかすためとしか見えない。
このハルクを生かしたいなら、他のスーパーヒーローがからんでこないとダメでしょう。キャプテンアメリカなり、ソーなり、アイアンマンなり、スパイダーマンなり、ファンタスティックフォーなり・・・大きいマッチョが暴れてるだけになっちゃうんだもの。
ま、続編はなさそうですが。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- コミックマーケット97 新刊情報(2019.12.14)
- 仮面ライダーゼロワン 第10話「オレは俳優、大和田伸也」(2019.11.10)
- ターミネーター:ニュー・フェイト(2019.11.09)
- IT/イット THE END “それ“が見えたら、終わり。(2019.11.03)
- 仮面ライダーゼロワン 第9話「ソノ生命、預かります」(2019.11.03)
「洋画レビュー」カテゴリの記事
- コミックマーケット97 新刊情報(2019.12.14)
- ターミネーター:ニュー・フェイト(2019.11.09)
- IT/イット THE END “それ“が見えたら、終わり。(2019.11.03)
- ジョーカー(2019.10.20)
- ジョン・ウィック:パラベラム(2019.10.06)
コメント