« 黒の怨 | トップページ | 電車男 もう一つの最終回SP »

レジェンド・オブ・メキシコ/デスペラード

デスペラードの続編です。
アントニオ・バンデラスのかっこよさだけで突き進むストーリー。
大統領への軍部のクーデターとCIAの策略とバンデラス演じるエル・マリアッチの妻子を殺された復讐譚がからむ・・・のですが、なんか、どうでもよくなる突き進み方。
大統領を守るため武装して軍隊に立ち向かう民衆・・・。メキシコ・・・軍隊いらねえ・・・軍隊やっつけちゃうんだもん、民衆が。
妻(前作のヒロイン)とエル・マリアッチの回想シーンの入り方が唐突でつながりが悪い編集がダメ。
助っ人の2人のマリアッチも、手伝ってんだか暴走してんだかわからない活躍をするし、ジョニー・デップ演じるCIA捜査官はいったい何がしたいんだかわからないうちに話が終わるし。

まぁ、とにかく、バンデラスがカッコイイ。それだけ。仕込みギターケースも前作ほどのインパクトはナシ。

|

« 黒の怨 | トップページ | 電車男 もう一つの最終回SP »

映画・テレビ」カテゴリの記事

洋画レビュー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レジェンド・オブ・メキシコ/デスペラード:

» 『レジェンド・オブ・メキシコ/デスペラード』 [c.t.c mini]
完全に風邪ひいちゃいました(-ε- ) 家であったかくしてこんなん観ました。 デビュー作「エル・マリアッチ」をリメイクした「デスペラード」で一躍メジャー監督の仲間入りをしたロバート・ロドリゲス監督が、「スパイキッズ」シリーズの大成功を経て再び手掛けた“エル...... [続きを読む]

受信: 2005/11/06 11:56

» レジェンド・オブ・メキシコ [おすすめ本と最新映画情報【書評と映画レビュー】 本検索、本通販、映画館、読書感想文、評論、批評]
レジェンド・オブ・メキシコ デスペラード トリプルパック レジェンド・オブ・メキシコ デスペラード レジェンド・オブ・メキシコ デスペラード [SUPERBIT(TM)] おすすめ度:★★★    この映画は『デスペラード』の続編ということらしい。それを知らずに見てし...... [続きを読む]

受信: 2005/11/30 11:23

» レジェンド・オブ・メキシコ デスペラード [ベルの映画レビューの部屋]
?? ソニー・ピクチャーズエンタテインメント レジェンド・オブ・メキシコ デスペラード 主演 アントニオ・バンデラス(エル・マリアッチ)     サルマ・ハエック(カロリーナ)     ジョニー・デップ(サンズ)     ミッキー・ローク(ビリー)... [続きを読む]

受信: 2006/01/01 15:03

« 黒の怨 | トップページ | 電車男 もう一つの最終回SP »